本気の浮気で夫から離婚を言われた!!
私もまさかそこまでとは思わなかったのですが、いざ言い出されると別れたくないという気持ちがやっぱり強く働いてしまうんですよね。
しかし何もせずに放置したり無視しつづけると、勝手に離婚届けを提出されてるなんて事があるので、
- まだ別れたくない
- もう少しゆっくり考えたい
と考えているならしておかなければならない事があるのでご紹介したいと思います。
目次
本気の浮気で夫から離婚を言われても別れたくないなら
そもそも法律的には浮気をした側から一方的に離婚をしたいと言っても法律的には出来ません。
これは訴訟を起こされた時でも同じで、不貞行為を行った配偶者からは認められないのです。
なので突然別れようと言われたとしても、あなたが拒否すれば大丈夫なのでまずは安心して下さい。
しかし勝手に離婚届けを出されてしまう可能性があるので、役所に離婚不受理申出書を提出しておくのがおすすめです。
勝手に離婚されないための離婚不受理申出書って?
元来は夫婦が自ら署名押印をして提出する書類が離婚届けですよね?
しかし相手が本気の場合は偽造になるのですが勝手に署名押印して提出してしまう事があります。
以前知り合いで別居していたご主人様から再三別れを言われていたのを延ばし延ばしにしていた奥様がいるのですが、3カ月前に既に夫婦ではなかったという事がありました。
何も告げられず勝手に提出されてしまったパターンなのですが、相手も必死になると普通ではない事を思いつく可能性があるので、面倒な事にならないよう事前に離婚不受理申請書を提出しておくと安心です。
またこの書類は住んでいる地域の役場に提出するのですが、その日に受理されても夫婦の本籍地に転送されるので、その間に届け出を出されてしまう可能性があります。
そのため、このような可能性があるなら少しでも早めに提出しておく事が大切です。
旦那から言われた別居は気を付けて!不倫相手との結婚を進めるかも
「少し距離を置きたいから一度別居して頭を冷やそう」
一見お互いの事を考えているかのように聞こえる言葉ですが、不倫相手との結婚を進めるための言葉かもしれません。
夫婦関係が破綻して別居をしている場合は慰謝料が請求できない事もあるので、もし頭を距離をおくためだけの別居だと言われたのであれば、それを書面に書いておく事が大切です。
これはもしわかれる事が決まった場合、夫婦関係が破綻して別居したと旦那の方に言われてしまう事を避けるため。
慰謝料の問題になるのですが、こうなると請求できなくなる場合もあるので要注意です。
本気の浮気でも離婚したくない場合のまとめ
既婚者なのに勝手に彼女を作り、妻や子供を捨て家庭まで壊す身勝手な不倫男。
だからと言って簡単にわかれる事を選べるという物ではありませんよね?
しかし相手がネットで色々と調べ知識をつける可能性を考えると、あなたの方が先手を打っておかなければ後々後悔する事になるかもしれません。
そうならないためにも、辛くても浮気した旦那が彼女と結婚出来ないよう出来る事をしておいてくださいね。

Copyright © 夫の浮気で離婚した妻の制裁復讐した方法!浮気する旦那はいらない All rights reserved.